クレカ審査AI

Orico card the point(オリコカード・ザ・ポイント)の還元率やポイントの使い道を徹底解説!

オリコカード

Orico card the point(オリコカード・ザ・ポイント)は100円ごとに1オリコポイントが付与される、還元率1.0%のクレジットカードです。うまく使えば、効率的にポイントを貯めることができます。今回は、ポイントの効率的な貯め方や貯めたポイントの使い道について、解説します。

オリコカード・ザ・ポイントのポイントのうまい貯め方

発行後6か月はポイント還元率が2倍

オリコカード・ザ・ポイントの一般カードは発行してから6か月の間はポイント還元率が2倍になります。もし、オリコカード・ザ・ポイントを利用して大きな買い物をする場合は、発行してから6か月以内に利用するとよいでしょう。

オリコモール利用で2倍以上に

オリコモールを利用してネットショッピングや旅行予約を行い、代金をオリコカード・ザ・ポイントで支払うと、付与されるオリコポイントが2倍以上になります。オリコモールには、Amazon楽天Yahoo!ショッピングといったインターネットショッピングモールや、じゃらんANAトラベラーズホテルズドットコムなどの旅行予約サイトなど多様なインターネット通販サイト・旅行予約サイトと連携しているため、実質的には普段のネットショッピングをすれば、最低でも2倍になるといってもよいくらいです。

電子マネー利用で貯める

これは還元率を上げる方法ではありませんが、オリコカード・ザ・ポイントならではの効率的なポイントの貯め方です。というのも、オリコカード・ザ・ポイントは、他社のカードでは少ない、ポストペイ型の電子マネーであるiDやQUICPayを搭載したカードなので、これら電子マネーとしても使うことができます。クレジットカードが使えないところでショッピングをする場合やクレジットカードを使うまでもない少額の決済をしたい場合、iDやQUICPayで支払っても、ポイントを貯めることができるので、非常に便利だといえます。

オリコポイントの使い道

様々なオンラインクーポンに交換できる

オリコポイントは様々なオンラインクーポンに交換することができます。しかも、基本的に申請すれば即時で変換することができ、大変便利です。

主な交換先としては、次のとおりです。

交換先名称必要なオリコポイント獲得できる商品券の価格
Amazonギフト券500 or 2000500 or 2000
App Store&iTunesギフトカード500 or 1500500 or 1500
Google playギフトコード10001000
QUOカードPay500500
すかいらーくご優待券50005000

広く使えるものと提携しているので、利便性が高いです。

オリコプリペイドカードにチャージ

オリコポイントはオリコプリペイドカードにチャージすることができます。500~49999円の範囲で、1オリコポイント=1円としてチャージすることができます。なお、オリコプリペイドカードへのチャージの場合は必ずしも即時にできるわけではありません。概ね5~10日を要します。

他のポイントに交換できる

オリコポイントは、様々なポイントサービスのポイントへ変換することも可能です。主な交換先は次のとおりです(カッコ内は変換レート)。

交換先名称必要なオリコポイント獲得できるポイント
Tポイント10001000
楽天スーパーポイント10001000
Ponta10001000
dポイント10001000

何かしらのポイントを貯めている方はオリコポイントからの交換によって、より貯めることができますね。

航空会社のマイルに変換できる

他のクレジットカード同様、航空会社のマイルに変換することもできます。ANAのマイルへは、1000オリコポイント=600マイルで、JALのマイルへは1000ポイント=500マイルでそれぞれ変換することができます。他のカードに比べると良くも悪くもないレートといったところでしょうか。

その他ポイントや商品券にも変換できる

上記のほか、家電量販店のコジマやエディオンのポイントに変換したり(いずれも500オリコポイントで各ポイントの500ポイントに変換)、HIS商品券に変換したり(2000オリコポイント=2000円分または5000オリコポイント=5000円分)、イオンシネマ鑑賞券に変換したり(1500オリコポイント=鑑賞券1枚)することができます。

以上のように、オリコカード・ザ・ポイントは通常のポイント還元率も悪くなく、発行後6か月間は還元率アップの特典があったり、ポストペイ型電子マネーを搭載しているなど、比較的ポイントを貯めやすいうえ、使い道も多いクレジットカードです。ぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました